サマー ウェーブ ソフトエレガントのお客様 レポート

ブルベ夏 骨格ウェーブ 顔タイプソフトエレガントのお客様 Before&After

 

診断結果

パーソナルカラー/典型サマー
骨格/典型ウェーブ
顔タイプ/ソフトエレガント

解説

パーソナルカラーは典型サマータイプ。ブルーベースの濁りのないクリアな色も、濁りのあるソフトな色も両方似合うタイプです。鮮やかさは低〜中彩度。鮮やかな色より淡い色の方がお得意です。色の明るさは明るい方がお似合いになります。

パーソナルカラー、骨格、顔タイプの3要素は全てに置いて優しさ・柔らかさ・上品さが含まれます。そのため、コーディネートを組み立てる時も柔らかさ 優しさ 上品さを取り入れることがスタイリングのポイントとなります。

ブルベ夏×ウェーブ×ソフトエレガントの芸能人

戸田恵梨香さん 壇蜜さん

Before&After

※サマーのライトレモンイエローが一番背景の壁の色が変わって見える色なのですが、色調整、加工はしておりません。
どちらもiPhoneノーマルカメラでの撮影になります。

サマーの淡いレモンイエローがスッキリと涼しげで清涼感があります。

 

典型サマータイプなのでサマーの濃くソフトなお色もお似合いに。

 

メイクポイント

ブルーベースの色がお似合いのお客様でしたので、ブルーベースの色が更に調和するピンク系のお肌になるよう土台を仕上げていきました。
色はサマー色のコスメを使うことで、自動的にソフトエレガントな雰囲気も出せます。

アイシャドウ リップ チークはローズピンクの色を基調として、色の濃淡を変えました。
アイシャドウも同じく、ローズピンクを基調として色の濃淡で奥行きを。
サマー色で透明感が出るお客様なので、活かす色選びがポイントです。

10代、20代のソフトエレガントタイプ

20代のうちは上品な落ち着きが似合うソフトエレガントも、若さの要素を入れた方がお似合いになりますので、ノースリーブ、シアー素材のブラウス等で品の良い肌見せを。
秋冬は肌みせも難しいと思いますので、デザインをシンプルだけど女の子らしい、またはシンプルだけどカジュアルなど、シンプルをベースにしつつ顔タイプ診断®︎でいう子供要素を入れてみてください。

印象が真面目過ぎるかな?という時は

ソフトエレガントタイプに多い「印象が真面目過ぎてしまう」というお悩み。
アクセサリーまたはバッグや靴でどこかにハードさを入れるのがおすすめです。
(例)パイソン柄のバッグだが、色は淡く上品にする
主張のあるやや太めのネックレスだが、シルバーで上品さを入れる など

1ヵ月のLINEフォロー中に「来店時のメイクを再現したいです!」とご希望いただき、図解でお伝えさせていただきました♪
再現は簡単で、そこから更に様々な応用メイクも今後楽しめると思います^ ^

掲載のご許可をいただき、心より感謝申し上げます。
ご来店いただきありがとうございました!

その他の変身事例はこちらから♪

PAGE TOP