サマー ウェーブ フェミニンタイプのお客様レポート

ブルベ夏 骨格ウェーブ 顔タイプフェミニンのお客様 Before&After

診断結果

パーソナルカラー/典型サマー
骨格/ウェーブ
顔タイプ/フェミニン

解説

ソフト 透明感 フェミニンといった印象が並ぶパーソナルカラーサマー。
お顔のタイプは優しく華やかな印象のフェミニンタイプ。
柔らかでふんわりとした雰囲気となる骨格ウェーブ。

3つの印象は相性が良く、全てにおいて女性らしく華やかというワードが並びます。フェミニンな魅力が際立つ方です。

そのため、好みと生活環境が合っていれば悩みはおきませんが、カジュアルにしたい、日常生活にあうもっとラフなものが着たいなどといった時にカジュアルの取り入れに悩むことがあります。この場合は自分に合ったカジュアルの取り入れ方を知るのがポイントとなります。

ブルベ夏×ウェーブ×フェミニンの芸能人

泉里香さん

Before&After

淡いパープルもお肌が明るくスッキリと綺麗です。

色としては可愛い印象のベビーピンクも、サマーの方が取り入れるとラブリーになり過ぎず大人上品な柔らかさに。

黄色が苦手なブルーベースの方は、バナナの黄色ではなくレモンの黄色で探してみてください♪爽やかです♪

サマーパレットの中にあるソフトな綺麗色、ラズベリーカラーもよくお似合いです♪

 

 

メイク解説

・ベースメイクの段階で立体感を出す
・眉の形はフェミニンタイプを活かし角を作らず柔らかく
・眉の色はサマー×フェミニンタイプを活かし柔らかなローズブラウン
・目頭からの二重幅を活かしアイラインは目頭から入れる
・元々頬にピンクが入る方なのでコンシーラーで調整した後にチークを入れる
・チークはフェミニンタイプを活かし楕円で入れる
・アイシャドウはサマーを活かしピンクのグラデーション
・アイシャドウの入れ方はフェミニンを活かしアーモンド型に
・目尻に重きをおいてマスカラを入れる
・リップは中彩度のローズカラーでソフト&華やかに

メイクポイント

土台から立体感を作り華やかな艶感を。
サマータイプの方は、コーディネートもメイクもグラデーションがお似合いになります。アイシャドウもローズ系ピンクの色を基調として、濃度を変えながらグラデーションを作り瞳に奥行きと柔らかさを。淡い色を重ねて調整していきます。

サマータイプの方は頬にすでに赤みを持つことが多くチークは使わない方も多いです。天然のチークは長所ですが、時にはチークの位置を調整したいこともありますよね。
その時はベース、またはコンシーラーの段階で元々の赤みをカバーしておきます。その後にチークを入れたい場所に入れるとコントロールができます。

要素に華やかさを持つお客様ですので、華やかな雰囲気に仕上げつつ、その華やかさは強さではないこともポイントです。そのため同時に柔らかさも入るようにしました^ ^

その他
※トータルでの参考ブランド、カジュアルの具体的取り入れ方、全身カジュアルの時のスタイリングの仕方を個別にお伝えさせていただきました。

素敵な内面を外見に反映させたい!

Before&Afterのお写真を「この写真大切にします!」と感想をくださいまして、中身まで柔らかで可愛い素敵なお客様♪
「内面の一番外側が外見」と言われますが、このお客様の素敵な内面をもっと外見に反映させたいな!と思ってしまいます。
出会って数秒の相手にも伝わるように^ ^

掲載のご許可、ご来店をいただき心より御礼申し上げます。
その他の変身事例はこちらから♪

PAGE TOP