卒業式 入学式 参列の服装 セレモニースタイルのまとめ!
こんにちは!埼玉・川越 パーソナルカラー診断/骨格診断/顔タイプ診断のHarvest Color (ハーベストカラー)大塚みのりです。
早くも2月となってしまいました…!まだまだ冬物コートは手放せませんが、日が延びてきたなぁと春の気配を少し感じるようになりましたね…^ ^
さて、本日はそろそろこんな時期ですね。卒業式、入学式!この数年で、学校の式典への捉え方も大きく変わりましたよね。
目次
参列の服装にも変化あり…?
◎時間は短く
◎証書授与がメイン
どこの学校も簡素化の変化はあったのではないでしょうか?保護者の列席も、1名のみ参加…や直前まで参列できるかわからなかったりとまだこの状況は続きそうですよね。しかしいざ列席するとなったら困るのが服装です。
✔️主役じゃないし
✔️誰も私のことは見てないだろうし
これはもうこのとおりです。私もこれまで15回の卒入学式に参列してきましたが(三兄弟全員合わせて)、実際にどの保護者がどんな服装をしていたかなど私も全く覚えてはおりません。
けれど式典の雰囲気って会場にいる全員が作り出すもの。参列者の一人である意識をもって、相応しい服装で参列したいと思う気持ちは自然な気持ちだと思います^ ^
式典に集中するために整える
何より、お子さんの成長の節目のひとつ。当日は式典に集中するためにも、ささっと自分の支度は済ませて自分の服装のことなど忘れられるくらいが良いですよね。
これじゃ丈が短すぎたかな…なんだか一人だけ軽装過ぎたな…など自分の装いのことで頭がいっぱいなのはもったいないですから…!
それでは、昨今の状況もふまえた上でまとめていきますので、服装選びの参考になれば幸いです♪
本題の前に…服装選びの前におさえておくポイントです!
私立か公立かで傾向は違う
私立の学校なのか?公立の学校なのか?でも雰囲気は全く違いますし、都会の学校なのか、田舎の学校なのかの地域性によっても雰囲気は変わってきます。そこのところはネットや雑誌の情報より実際に通っている方にリサーチをかけたり、入学説明会で雰囲気をつかむなどの方が一番的確かと思いますので各自でよろしくお願いします…!
卒業式、入学式参列 服装まとめ
それでは小物から♪
バッグと靴
バッグと靴は同じ色で揃えておくと大変便利です。
卒業式でおすすめなのはやはり黒。
お次はネイビー。
ネイビーは入学式にも使いやすいので、卒業式も入学式も両方で使いたいわという時にもおすすめな色です。
※グレーやベージュは?
グレーやベージュの靴やバッグは、公立の学校でしたら◎
私立の学校はリサーチ後に検討を!(卒業式はほぼ黒や紺のことが多い)
続いて入学式におすすめなのは柔らかな色のバッグと靴のセット。
アイボリーやライトグレー、ローズベージュ、ローズグレーなどの色が素敵ですね。
卒業式のおすすめでもあげたネイビーも良いと思います!
おすすめの靴の形は?
◎歩きやすいもの
◎チャンキーヒール
駅から学校まで結構な距離を歩く、当日は車は避けてください、なども多いので歩きやすいものがおすすめです。
また、ピンヒールは校庭が歩きづらかったり、校庭にぽつぽつと穴をあけてしまうこともあるのでチャンキーヒールの方が安心です^ ^
スリッパ!館内履き
こちらもセレモニースタイルにも対応できそうなものを一足持っていると便利です♪
結構学校は段差があるので、スリッパだと歩きづらかったり。
踵までしっかり履けるタイプのものもおすすめです。
サブバッグ
デジタルな世の中になったとはいえ、まだまだ当日もらう書類は紙ベース。当日なんやかんやと荷物も多くなるので、サブバッグも用意しておくとスマート…!
主役のバッグと色を合わせておくとまとまりも良いですよ♪
コート
当日が極寒。換気のためにコートは着用したままの参列だった。
屋外にいる時間の方が長かった。
これも参列あるあるですので…!当日合わせるコートも目星をつけておくと、当日の気候に左右されず慌てません。
ブローチ・コサージュ
ここ最近はコサージュよりブローチ人気が高まっていますね☆華やかなワンポイントになるのでブローチはおすすめです。
コサージュでしたら、着用のジャケットと近い色のコサージュや、さりげないデザインがお洒落です。
アクセサリー
アクセサリーも事前に決めておくと安心です。華美になり過ぎないものが素敵です。華やかにしつつ華美になり過ぎないもの…となると境界線が難しいかもしれませんが、全体を見た時にアクセサリーに一番に目がいかなければOK!
参列の服装は?
さて、いよいよ服装です。選び方は、顔タイプや骨格によっても違いますが、
◎買い物に出た日に全身のコーディネートを完成させる
(※後でこのワンピースにあうジャケットは別日に探せば良いやは、迷子になる確率多しのため。)
◎同じお店でのセットアップ購入が一番上下の相性が良し
(同じ黒や白でもお店によって色が違うことが多い)
◎家にあるもので服装を組みたい時は必ず家で着用して確認を!
(当日鏡の前で思っていたのと全然違うは大事件。)
1着定番のデザインを購入して、これからの子ども全員の式典をその1着でまかないたいとお考えの方は
購入の前に
◎10数年後の自分が着る姿もイメージできるか?
◎スカートの場合丈は特に要チェック
です…!セレモニー服もじわ〜っと数年ごとに流行があって、10年以上たつと今売られているものと全然形が違う!ということも起き得るのでその辺りも視野に入れておくと良いかなと思います。(経験者は語る。)
2021年に実際に参列してみての考察
◎パンツスタイルの方が増えた!
→年々パンツスタイルの方が増えてきた印象です。それでもワンピースにジャケットを羽織るスタイルが一番多かったですが。
◎皆様きちんとセレモニースタイル!
→昨年も参列できるかどうか直前までわからなかったので、もっと簡易なスタイルな方が多いかな?と予想していましたがほぼ全員がジャケット着用で、例年と変わらずきちんとされているなという印象を受けました。
◎卒業式も入学式もほぼ色合いが変わらない
入学式になると卒業式よりも若干明るい色の方が増えるかな〜程度でしたよ。
ちなみに…私の話になってしまいますが…
卒業式はネイビーかブラックかで迷いブラックな気分だったので黒いワンピース&ジャケット、コートも黒にしました。
入学式も家にあるもので調整。
腕をまくる癖があるのですが、長袖です^ ^
事前に決めておいたので当日の支度はお化粧、着替え、ヘアスタイルまでトータルで30分程度で支度が完了しました!(早いのか遅いのかわかりませんが…)
お子様の節目を祝う式典。保護者としての節目でもありますよね。例え短い時間でも、同じ場で同じ時間を今年も共有できますように。
今回の記事が一つの参考になりましたら幸いです。近日中にセレモニースタイルの髪型のことについても記事にあげる予定です♪
ご覧いただきありがとうございました!
Harvest Color (ハーベストカラー)
大塚 みのり