【パーソナルカラーウィンター】モノトーン以外の色も楽しみたい!変化をつける秋コーデ

こんにちは!埼玉・川越 パーソナルカラー診断/骨格診断/顔タイプ診断の
Harvest Color (ハーベストカラー)大塚みのりです。
暑い日が続いてまだ半袖が手放せないですね〜!体育祭の練習をして帰ってきた息子がバッチリマスク日焼け…!!紫外線対策もまだまだ油断せずおこなっていかねばと思いました(°ー°;)
さて、パーソナルカラー別秋コーデシリーズ好評をいただいていて嬉しいです(*^^*)
【パーソナルカラースプリング】秋冬は季節感に悩む。。スプリングの為の秋コーデ攻略法
【パーソナルカラーサマー】秋は色に一番悩む季節を攻略!サマータイプの秋コーデ
春・夏ときまして秋といきたいところですが、秋の方は今あまり困っていないかな?と思いますので今日はパーソナルカラーウィンターの方に向けた秋コーデ攻略をご紹介致します♪
とはいってもウィンタータイプの方は無彩色(黒白グレー)そしてネイビーカラーもお似合いになるので、あまり季節感で悩むということがないな…とお客様とお話していても感じることです。
けれど、『モノトーンばっかりになる』『色を楽しんでいる人をみるといいなと思う』そんな声も多いので今日はそのあたりも加味しながらの秋コーデ攻略をご紹介したいと思います!
ウィンタータイプが似合う色ってどんな色?
ウィンタータイプの似合う色はこんな色♪
無彩色(白黒グレー)も含めた鮮やかではっきりとしたブルーベースの色が並びます!
カラー診断をこれから受ける方はウィンタータイプかどうかこちらもチェックしてみてください☆
【ウィンターさん簡易診断♪】
□お肌の色は色白な方から黄み肌の方まで様々
□瞳はダークブラウンからブラック
□瞳のコントラスト(白目と黒目の境界線)がはっきりとしている
□髪や眉は艶のあるブラック
□ベージュは苦手
□モノトーンは得意
□淡い色はぼんやり物足りなく感じる
※この限りではありませんがセルフチェックにお使いください♪
ウィンタータイプの方の秋のお悩み
【ウィンタータイプの方の秋のお悩み】
・ウィンターの色は秋には鮮やかすぎる気がする
・たまには黒、白、グレー、ネイビー以外の色も使いたい
秋コーデ攻略1
鮮やかな色が並ぶウィンターの色ですが、秋色との共通点は”ダークカラー”ウィンターの中の重みのあるシックな色は秋にも相性バッチリです。
おすすめはこんな色!

ウィンターカラーを選んでみましたが秋にも似合いますよね♪
紫、赤、緑は秋の季節にピッタリ。ぜひ活用してみてください♪
秋コーデ攻略2
モノトーン+1点に秋を感じる色
すでに活用されている方が多いかと思いますが、モノトーンが似合うのは大きなメリットですよね。モノトーンに一色足していく方法は、お手軽なのにコーデがワンランクアップする実用性が高い方法です。
この方法が効果的なのも、モノトーン配色が似合うウィンターさんだからこそ!秋を感じる色はこちらも1で紹介した色がおすすめです。
モノトーンではないですがネイビーもお似合いになるので
ネイビー+1点鮮やかな色も素敵です。
秋コーデ攻略3
紫色、グレーを茶色変わりに
秋になると茶系の色が多くみられますが、茶色の変わりに活用できるのが紫色、グレーです。これはアイシャドウなどでも活用できる方法です♪
茶色は鮮やかさもなく、クリアな色でもないのでウィンタータイプには苦手な色味。ココアのような赤味の茶色もお似合いになりますが、紫やグレーを活かす方向で考えるのもおすすめです。

特にアイシャドウは「茶色しっくりこないと思いつつ茶色で探してました…!グレーや紫見てみます♪」とスッキリされておられます^ ^
すでにパーソナルカラー診断済みの方は☆
パーソナルカラーを診断済みで、次に似合う色の要素を把握している方(セカンドシーズンとも呼ばれます)はその色にも手を伸ばしてみる…という方法があります。
◎ウィンターの次に似合うのがスプリングの方
鮮やかな色がお似合いになる方。スプリングの中の鮮やかな色味が活用できますが、季節が秋の時は活用しにくいかもしれません。
◎ウィンターの次に似合うのがサマーの方
ブルーベースが得意な方ので、サマーの中の秋にも使える色が活用できます。
◎ウィンターの次に似合うのが オータムの方
重みのあるダークカラーがお得意なので、秋はオータムの色が大いに活用できます。
攻略は1〜3全てを取り入れる必要はなく、今日は攻略1でいこうかな。明日は攻略2を取り入れてみようかな。というようにワンポイントとして使ってみてくださいね(*^^*)
夏から冬をつなぐ秋の季節。お得意のダークトーンを活かすと秋の季節も色で遊べます♪
モノトーンがお似合いになるため、季節感ではお困り度があまり高くないウィンタータイプ。攻略法も他のタイプの方より少ないご紹介となりましたがご相談等ありましたらご来店時にも詳しく伺っております♪
それではまた…!
Harvest Color (ハーベストカラー)
大塚 みのり